大河終了
大河『新選組!』が終了。三谷幸喜脚本ということで期待していたのですが後半はあまり面白くなかったです。芹沢暗殺の時点がピークで山南切腹あたりからグダグダになっていった感じですね。立ち廻りも面白くなかったし。池田屋なんか最悪でした。そもそも人物中心に描かれているのであまり殺陣のシーンは多くはありませんでしたがね。
最終回で気に入らなかったのは捨助最期のシーン。流れをすべてブチ壊してる感があって、すごくテンション下がりました。捨助のキャラクターとしてはあれで正しいんでしょうけど、架空の人物でラストを台無しにするのは何ともいただけません。
番組終了後の「隊士のその後」で斉藤一の写真を初めて見ましたが、意外とゴツイのでちょっと驚きました。オダギリジョーのイメージとは全然違いますね。むしろ、くりぃむしちゅー有田に似てるかな。まぁ顔が似ているだけでキャスティングしようとすれば近藤勇はトミーズ雅あたりになってしまいますがね。
かえすがえすも香取慎吾の演技力が残念。もう少し威厳とか緊迫感とか出せれば中盤以降も面白くなってたかもしれないのに。確かにひたむきさはすごく良く表現できてるんですが、他が弱いから若造が我儘言ってるようにしか見えない。周りに味のあるキャストが多かっただけに、悪い意味で目立つんですよね。
次の大河『義経』は気になるキャストもいるんですが(五代高之、高橋英樹など)、全体的にあまり面白いキャスティングではないので、多分観ません。ベテランはともかく、若手がダメそうな臭いがプンプンするんですよねぇ…。特に義経。
| 固定リンク
« 驕れる牙 | トップページ | ハマーン編クリア »
この記事へのコメントは終了しました。
コメント