« K−1 | トップページ | 1日ザク »

2004.09.27

玩具の収納スペース作成

夏季休暇最終日は部屋の掃除。結局片付かなかったんですけど。

それにしても何で今頃になって高校の教科書を捨てねばならないのか。制服も残ってました。学ランなんかとっておいても何の意味も無いのに。しかも要らなくなってからもうだいぶ経ってるし(「だいぶ」という次元を超えてるような…?)。そういったものを置いておくから収納スペースが少なくなっていたんですよ。
処分に困るのが小中学校のテストやら作文やら。個人的には取って置く気はさらさらないのですが、親が保存する気満々で…。孫に見せたいとかのたまわってます。取って置くのは勝手だが私の部屋に置いておくのはやめて欲しいです。妹のものまで混入しているのは勘弁。

部屋に積んである箱物も開封してスペース空け。当然箱は捨ててしまいます。この御時世、箱まで取っておいて綺麗に保存しなければいけないものは少ないですからね。現時点で安価で手に入るものは特に。戦争でも起きない限りは世の中に大量に出回っているものばかりですから。
そんな中、『MIA ストライクルージュ』を開封すると、手が滑って中身が散乱、あっという間に手首パーツが幾つか行方不明になりました(T_T)握り手だけ残ってても…ねぇ?

|

« K−1 | トップページ | 1日ザク »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 玩具の収納スペース作成:

« K−1 | トップページ | 1日ザク »