« ゲームショウ | トップページ | 玩具の収納スペース作成 »

2004.09.26

K−1

武蔵、強くなりました。名前に恥じないくらい。
K-1デビュー当時の、ヒョロヒョロで「大丈夫か?」と感じていたのが夢かと思えるくらい。ホント、アーツあたりの蹴りをまともに喰らったら死んじゃうんじゃないかという感じでしたからねぇ。

反面、曙は良いトコ無し。さっさと引退してしまえばいいのに。別に曙が嫌いなわけではないんですが、彼が格闘家としてやっていくのは難しいんじゃないかと。

それにしても、バンナは無念…。

さて、高機動型ジンに味をしめて、BB戦士のジャスティスガンダムを組みました。番組後半は殆ど見ていないので別にMSに思い入れがあるわけでもないし、リアルスケールだとカッコ悪いので、寧ろ好きではないのですが、SD版はなかなかのデザインだったので買ってみました。
本当は発売日に買う予定だったんですが、私が行く店はことごとく新商品のコーナーには置いておらず、気が付くと一般商品の棚にあるという状態。今月はホビーの新作ラッシュだったので他のタイトルに押されてしまったんでしょうねぇ。まぁ所詮子供向けなんで仕方ないか。冬の商戦ならともかく。

ハガレンは次週最終回。今週は物凄い引っ張って終わりました。どうなる?エド!って思ってたら次回予告はナシ。まぁ当然といえば当然ですな。
今回垣間見えたは錬金術の真実にはちょっと感心。マテリアル的な等価と共にエネルギーも等価交換していたとは!練成1回に人間1人以上の命が必要とすれば、物凄くコストパフォーマンス悪い気もしますが…。練成時に出る光や音、熱なんかで相殺されてしまうのかな?

|

« ゲームショウ | トップページ | 玩具の収納スペース作成 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: K−1:

» K-1テレビ観戦・・うぉぉぉぉ~ [SMILE]
叫びたくもなるってばよ~!!!!バンナー!!!(>0<)悔しいよぉぉぉ そんあわ [続きを読む]

受信: 2004.09.26 21:52

« ゲームショウ | トップページ | 玩具の収納スペース作成 »