『マグネイト・テン』ってダサい…(T_T)
『スパロボMX』、やっと中盤に差し掛かりました。フルアーマー電童が参入。
「FA電童」って書くとファイナルアタック電童みたいです。超電童スピンかなんか開発してファイナルアタック。まぁまだMAP途中なのでフルアーマータイプはスポット参戦なのかもしれませんが。使いづらいんで普通の電童で充分なんですけどね。
今回初参戦のゼオライマーは中盤までで既にスト-リー終わってしまっています。しかも八卦の面々はイベントで次々と死んでいくのでかなり消化不良な感じです。はっきり言ってオマケ程度。ゼオライマー自体はオマケとは決して呼べないんですが。
中盤までやった限りでは、MXはのめりこむ程の面白さはないものの、手軽に楽しめるという点では良いゲームなのかと。雑魚はエースの一撃で死んでくれますから。サターン版の『F』をやってると物凄くヌルく感じてしまって物足りない気はしますケド。まぁ難しいだけがゲームではないですからね。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント